Dandelion
『 Dandelion(たんぽぽ)』
たんぽぽは、とても身近な植物であり、小さな黄色いお花と、もふもふの綿毛がとても可愛いです
バラやヒマワリほど目立つことが無いかもしれないこのたんぽぽですが、荒れ果てたような土地から、栄養分などないような場所から、時にはアスファルトを破ってでも花を咲かせていたりします
たんぽぽの根は50センチと深く、場合によっては1メートルにもなるとのこと…このあまりに深い根が生み出す生命力こそ、たんぽぽの強さの源なのかもしれません
どんな土地でも、どんな場所でも、どんな過酷な条件でも、深く深く根を張ってそこに花を咲かせていく…
もちろんこれは、たんぽぽという植物の生存本能のようなものであり、種を残すための戦略だとも言えると思います
しかし、個人的には別の視点を持っていたりします
地球上の土地が荒れてしまう主たる原因は、我々人間だと思います
もともと存在している循環システムを、人間の都合で変化させ、その結果として様々な方面に歪みをもたらしてしまい、それらが自然に少なからずダメージを与え続けていると考えています
結果、日々多くの動植物が地上から消え続け、それを保護するという活動も、もはや小さなものではなくなってきているようです
そんな中、たんぽぽは、どんな土地でも、どんな環境でも根を深く広げ、花を咲かせ
そして、綿毛をつけて、時に激しい風にのって、次の場所へと飛び立ち、その花を、根を、植物を、生命を広げていきます
極端な話、地球の最後の最後まで、地球に寄り添い続け、豊かな土地を守り続けようとするような存在
そんなふうに見てしまいます
静かに、でも確かに、どんな風にさらされても、どんな雨に打たれても、どんな嵐の中でも、人知れず根を張り続け、種を、地上を、ひいてはこの星を護っていく
そんな風にすら感じてしまいます
そんな生き様に密かに感銘を受け、勝手に感動し続けていたりします
いすぽんの『 日本心(やまとごころ)』『 世界平和は家庭から 』は、綿毛のひとつひとつに刻み込まれた心・想いです
それが、いろんな風に乗って、いろんな方々の優しい風に乗って、少しずつ少しずつ世界へと羽ばたいています
これから更に、いろんな風が吹いてくると思います
まだまだ、いすぽんも根を深く深く張り続け、たんぽぽのように最期の最期まで歩んでいけたら幸せ…かなあ…って思います(笑)
皆々様
いつも、暖かく優しい風を
心から
ありがとう
神謝
0コメント